本エッセイは、ライター・チャンワタシさんによる文章と、アマナイメージズ クリエイティブディレクター・松野正也によるフォトキュレーションでお届けします。

==========

小学生の時に、一度だけずるをしたことがある。

細かいことを言えば、算数ドリルの答えを写したり、やってない宿題を忘れたことにしたり、まあ人並みのずるはやってきてしまったけど、自分の中で許せないずるは人生で一度だけ。

私は「50メートル走の記録を書き換え」てしまった。

この話を飲み会で酔っ払って人に懺悔するたびに、周りからはケラケラと笑われてしまう。でも、酔っ払わなければ言えないほど、私の中では深く反省し、傷が残っていることだ。

【ほしのうつつ】あの日の「ずる」

体育の授業で計測する50メートル走の記録。何人かで一気に走り、ストップウォッチを持った先生が一人一人記録を言って、本人が用紙に記録していく。私はそれをほんの少しだけ、実際の記録より速い数字にしてしまった。

「ほんの出来心だったんです。」
それだけならちょっと見栄を張っただけだと許せたものを、なんと私はその記録のおかげで運動会のリレー選手に選ばれてしまった。もちろん、ずるの記録だから、私よりもなるべきだった真のリレー選手は他にいたはずである。

どうしよう。正直に「あれは嘘でした」と謝るべきか。それとも、明るく「実はあれ嘘やねんー!がははは!」と言ってみるべきか。

それでも小6の小さなハートに、どれも実行する勇気は持ち合わせていない。

【ほしのうつつ】あの日の「ずる」

当日、私は何食わぬ顔でチームを背負ってリレーを走った。そして、何食わぬ顔でリレーのバトンを受け渡した。あの日運動会で同じチームだった子たちも、先生も、親も、みんな私がずるしてリレー選手になったことは知らない。

それを実に15年以上も悔やんでいる。リレーは負けも勝てもしなかったけど、私は「50メートル走の記録を書き換えたヤツ」として、これからもあと60年くらいは生きるはずだ。

【ほしのうつつ】あの日の「ずる」

一生懸命応援してくれたともだちの顔、先生の顔とおかあさんの顔。ああ、ずるなんてするもんじゃないな。

もしも、子どもが生まれたら「お母さんはね、」と粛々と話そうと思っている。そしてその言葉に重みを持たせるため、これ以上の罪は重ねないつもりだ。今は大切にあたためている。

 

チャンワタシ(ちゃんわたし)
1990年生まれ。Webメディアの編集者をしながら、2017年6月よりフリーライターとしても活動中。取材記事・コラム・エッセイなどを手がける。日常の気づきを綴った『note』が人気。
Twitter:@chanwatac
note:https://note.mu/hoshinc

松野 正也(まつの まさや)
株式会社アマナイメージズ取締役。2007年グラフィックデザイナーとして株式会社アマナに入社、CI/VI開発・制作に携わる。2009年からamanaimages.comのWebデザイン・サイト運営を担当。現在は、主に広告制作マーケットに向けたストック商材のクリエイティブディレクションを担当している。

 

編集企画もアマナイメージズ