オーロラ等の自然現象は実際に旅行しても、見られるかどうかは運次第です。そういった「レア感」もあり美しい自然現状に出会えた時の感動は言い表せないものがあります。

今回は様々な自然現象から、冬に見られる自然現象を7つをご紹介します。どれもオーロラに負けない美しい自然現象となりますのでぜひともご覧ください!

ダイヤモンドダスト

オーロラだけじゃない!冬に見られる美しい自然現象
明け方に見られるダイヤモンドダスト。空気中の水蒸気が雲になる前に急速に冷やされることで氷の粒となり、日光に照らされキラキラと光ります。国内では北海道でみられる事ができますが、長野などの高地でも見る事ができます。
ダイヤモンドダストの他の写真も見る→こちら

雪まくり

雪まくり
雪だるま作りの途中と思える雪の造形、これは風によってまくりあげられた雪がころがって出来たもので、雪まくりと呼ばれるものです。比較的湿った雪の降る場所でみられる現象で、国内では北陸や東北の日本海側、北海道で見る事ができます。
雪まくりの他の写真も見る→こちら

樹氷

オーロラだけじゃない!冬に見られる美しい自然現象
樹氷は過冷却にある霧が枝や葉にぶつかって凍りついたものと雪が混じり合ってできていきます。この写真、雪のモンスターたちが井戸端会議をしているよようにみえませんか?木が埋もれてしまうような樹氷は、雪の降り具合や風の具合で毎年形が異なります。国内では山形県の蔵王でみられる奇跡の自然現象です。
樹氷の他の写真も見る→こちら

日暈(ひがさ、にちうん)

オーロラだけじゃない!冬に見られる美しい自然現象
太陽の周りに円形に出来た白い輪、これは日暈(ひがさ、にちうん)白虹、ハロなどと呼ばれる現象です。寒い日の太陽に薄い雲がかかると現れる事が多いそうで、月にかかるものは、月暈(つきがさ、げつうん)と呼ばれています。
日暈(ひがさ、にちうん)の他の写真も見る→こちら

御神渡り

オーロラだけじゃない!冬に見られる美しい自然現象
諏訪湖や屈斜路湖で有名な御神渡り、寒くて凍った湖の氷が、膨張した際に表面で割れてできたものです。神様が歩いた跡と言われています。
御神渡りの他の写真も見る→こちら

湖面下で凍結した気泡

オーロラだけじゃない!冬に見られる美しい自然現象
カナダのアブラハム湖では、湖底からメタンガスが発生していて、冬になるとそのガスが湖面に到達する前に凍ってしまうという現象が起こります。他の地域ではめったにお目にかかれない神秘的な美しさです。
アブラハム湖の他の写真も見る→こちら

真珠母雲

オーロラだけじゃない!冬に見られる美しい自然現象
一見オーロラのように見える真珠母雲。北極や南極付近の成層圏に出現する虹色をした不思議な雲で、構成する雲粒の大きさが均一なため非常に美しい虹色をしていると言われています。
真珠母雲の他の写真も見る→こちら

まとめ

冬に見られる自然現象は、いかがでしたか。これからの寒い季節、身近な自然現象を探してみてはいかがでしょうか。アマナイメージズでは、多くの自然現象の写真や動画もご用意しています。写真や動画のリサーチ等、困ったことがございましたら一度ご相談ください。

編集企画もアマナイメージズ